
			        ●社員同士の情報共有をしたい!
			         
				      新商品を社員に通知したり、価格の改定を営業に知らせたり、情報共有は業務の最重要科目です。明日からは
			        「知りませんでした」がなくなります。
			        
			        ●報告・連絡・相談を徹底したい!
			         
				      高価なITシステムやグループウェアは相応のスキルが必要になります。大金をかけて成功するかどうかわからない投資をするよりも、小額でまずはじめてみてはいかがでしょうか?
			        
			        ●経費を削減したい!
   
				      毎月の通信費に頭を悩ませていませんか? グループメール導入で確実に経費を節約できます。また、人的な労力も大幅に削減できます。これは目に見えない経費ですが、効果は大きいですよ。

 ●災害時の連絡網、安否確認をしたい!
    大きな組織ではすでにシステム導入をされているかもしれませんが、なかなか高価で小規模の組織には導入が難しいものです。ですが、災害は組織の規模の大小は問わず、あまねく訪れるものです。また、日頃から啓蒙活動をする意味でも、災害対策定時メール連絡はいかがでしょうか。
  
                    ●不審者情報、緊急連絡網を構築したい!
    不審者情報や緊急連絡網は様々な事情があって構築が難しくなっています。個人情報保護の観点などを理由に構築を見合わせているPTA様もあると思います。グループメールであれば、確実に情報を伝えることが可能です。また、確認状況も一覧で一目瞭然です。

 ●出席、欠席の確認をスムーズにしたい!
    イベントや打ち合わせのときに、メンバー様の出欠確認は大変だと思います。一軒一軒電話をかけて、確認ができるのが開始のぎりぎりになることも多いのではないでしょうか?グループメールであれば出欠確認は圧倒的に簡単になりますし、開始30分まえに念押しメールも自動的に送ることができます。
他にも機能を組み合わせれば、さまざまな方のお役に立てると思います。お試しコースも準備してありますので、お気軽にお問合せフォームからご連絡ください。
                  










